過去のニュース(令和4年)
令和5年11月25日〜11月26日
第71回国際歯科研究学会日本部会総会・学術大会が東北大学で開催され、医局員3名が参加し、発表しました。
令和5年11月19日
第42回日本小児歯科学会中四国地方会が鳥取県の米子で開催され、医局員3名が参加し、発表しました。
令和5年10月22日
第42回日本小児歯科学会近畿地方会大会が大阪の千里ライフサイエンスセンターで開催され、医局員7名が参加し、発表しました。
令和5年10月1日
SEEDsプログラムを開催しました。
令和5年9月16日
末廣雄登先生が口腔全身連関学共同研究講座の特任助教に就任されました。
令和5年9月9日〜9月10日
第32回台湾小児歯科学会が台湾で開催され、医局員2名が参加し、発表しました。
令和5年7月5日〜7月8日
第70回ヨーロッパう蝕学会(ORCA)がオランダのエグモンド・アーン・ゼーで開催され、医局員3名が参加し、発表しました。
令和5年6月21日〜6月24日
第101回国際歯科学会(IADR)がコロンビアのボゴタで開催され、医局員8名が参加し、発表しました。
令和5年6月14日〜6月17日
第29回国際小児歯科学会(IAPD)がオランダのマーストリヒトで開催され、医局員5名が参加し、発表しました。
令和5年5月18日〜5月19日
第61回日本小児歯科学会が長崎で開催され、医局員8名が参加し、発表しました。
令和5年4月29日〜4月30日
第64回韓国小児歯科学会が韓国のソウルで開催され、医局員4名が参加し、発表しました。
令和6年4月1日
研修医として作田有貴先生、庄田智美先生、山中佑真先生、吉田茉里先生が入局されました。
令和6年3月22日
末廣雄登先生が博士(歯学)の学位を取得しました。