最新のトピックはこちら
大阪大学歯学部附属病院では、歯科医療を担う重要なコ・デンタルスタッフの一員として歯科技工士を位置づけており、その養成と研修に努めています。
そこで本院では、歯科技工士免許取得者を対象とした歯科技工研修制度を設け、多種多様な技工装置の製作のほか、臨床の場を通じて患者と接する機会や講義等の活用により、
高度な技工技術を学識を備えた、歯科医療の一翼を担う優秀な人材の育成を行っています。
総合技工室のスタッフを紹介します。
咀嚼補綴科教授
兼任総合技工室長 池邉 一典
歯科技工士長 中臣 勝彦
主任歯科技工士 宮本 哲郎
常藤 洋平
歯科技工士 馬場 弘隆
金澤 歩
新井 恵
南部 恵理子
岩本 彩花
歯科技工士 神谷 潤
(医療技術補佐員) 多賀 義晃
有井 寧々
平木 孝佳
・歯科技工士学校を卒業したばかりで、技術に自信をつけたい人
・より高い目標に向かって技術を磨きたい人
・歯科診療スタッフや患者さんとのコミュニケーションを通して
技工装置の製作を経験したい人
などなど・・・
様々な目標を持った人が本制度を活用しています。
当技工室では技工実習を通して皆さんのやる気を応援し、目標達成のサポートをしています。
本院のスーパーバイザーとして、最前線で活躍されている著名な歯科技工士を招聘し、
当技工室職員や歯科技工研修生を対象にセミナーや実習を開催しています。
また、当技工室職員による実習のほか、本院歯科医師による講義も行い、
歯科技工研修生の技術と知識の習得・向上を目指しています。
私たちが歯科技工研修生の指導を担当します!
2022年度 歯科技工研修生選抜試験は終了しました。
合格者発表
・日時:2022年1月21日(金)午前10時
・掲示場所:大阪大学歯学研究科・歯学部玄関前(職員出入口)
合格者個人には、「合格通知書」及び「手続書類」を書留郵便等で送付します。
その他、詳しくはこちらをクリックしてください。
(「大阪大学歯学部・大学院歯学研究科 募集情報」ページにジャンプ後、
下へスクロールして「研修生の募集」欄をご参照ください。)
〒565-0871
大阪府吹田市山田丘1-8
大阪大学歯学部附属病院総合技工室
TEL 06-6879-2291
FAX 06-6879-2294
担当:中臣(なかとみ)
※電話によるお問い合わせは、月曜日から金曜日の
8時30分~17時15分の間にお願いします。
大阪大学歯学部附属病院へのアクセス方法
バスをご利用の場合
電車・モノレールをご利用の場合
タクシーをご利用の場合